2013年11月14日木曜日

新潟県佐渡市、トキ生態調査~佐渡の自然紹介~

こんにちは!
実習で新潟県佐渡市に行きトキの生態調査や保護政策について環境省の
機関に出向きヒアリングを行いました!
今回はヒアリングの内容を紹介するのではなく佐渡の自然を紹介したいと思います!
 
 これは大佐渡地域にある新潟大学演習林の山に登る前の渓流です
もう紅葉は終わったようですね
そして演習林の山に登ると・・・
こんなに雪が積もっていました!11月中旬なのにもかかわらず足は埋まってしまう深さです!
 
天然杉です。
多雪地域なので雪の重さによって枝が曲がっていることが分かります!
1つの幹から二股になっていて面白い形です
 外海府の海に面した漁師小屋ですかね?
浮きや網、漁師道具がずらり
絵になります(^^)
 
日本海の荒波です
演歌のイメージビデオに出てきそうです笑
これは日本海側に面した外海府の海原なんですけど
内海府の海は風が弱く比較的落ち着いた海でいろいろな表情が同じ島の中でも
観察できます!

 両津港にある食事処のブリ大根定食!
ご飯もお替わり自由!
なんとカニの味噌汁も自由という豪華さ!
 
とてもおいしかったです!
これは佐渡限定の牛乳
パックの口の部分を開くとトキのくちばしを模しているのか、黒の開け口が出現!
飲み終わったらトキの人形で再利用です!
 
 
新潟県佐渡市
ここはかつて佐渡金山で金が採掘されたことから江戸幕府の天領となり繁栄を極めました。
最盛期12万人だった人口も今では6万人。高齢者の割合がとても高く限界集落も多いです。
 
いま佐渡市では日本ジオパークの登録や国連により世界農業遺産に登録されるなど世界中から
様々な注目を受けています。
トキの保護もその一つになりますが、佐渡島は本州から絶妙な位置に位置しているので、佐渡島独自の動物、植物および生態系が発達し自然の宝庫といえます!
自然は写真や文字では伝えられないのでぜひ一度佐渡に行ってみてください!
 
いい調査でした(^O^)
発表がんばろう!
 
新潟大学佐渡ステーションの
本間先生、ゼミ生の皆さん
佐渡市の皆さんとてもお世話になりました!
また夏に行こうかと思います!
それでは♪